受講生・修了生の声
- TOP
- 薬日本堂漢方スクールとは
- 受講生・修了生の声
- 不調になる前に予防し、いつも元気でいられる体づくりに活かしています。

不調になる前に予防し、いつも元気でいられる体づくりに活かしています。
漢方養生指導士 ベーシック取得
漢方を学び始めたきっかけを教えてください。
アロマセラピー、メディカルハーブ等に代表される西洋の自然療法を学ぶ中で東洋の自然療法として、何度か漢方に触れる機会がありました。 ただ、なかなか理解が深まらず、漢方の部分だけは勉強も後回しになってしまい、いつかもっとしっかり学んでみたいと思い、ステイホームを利用して薬膳・漢方検定を受けたことです。
ベーシックコースを受講して良かったこと、ためになったことを教えてください。
薬膳・漢方検定の勉強では「試験に受かるための勉強」でひたすら暗記と詰め込みだったので、理解がともなっていなかったように思いますが、べーシックコースではひとつひとつをしっかり学べるので、受講が終了した時は全てが一つに繋がったと感じました。
季節の変わり目や、疲れが溜まっている時に、体調を崩しやすいのですが、漢方の勉強をしていくうちに不調のきっかけ・原因・結果にすぐに気づけ、対処できるようになりました。
ベーシックコースで学んだ知識をどのように活かしていますか?
いつも元気でいられる体づくりに活かしています。 長年ひどい生理痛で、寝込むこともありましたが、最近では自分でもびっくりするほど軽減しています。
これまでは不調になってから、対処をすることが多かったり、「もう少し頑張ろう」と無理をしてしまうこともありましたが、ベーシックコースで学んだことで、予防をしたり、「今日はこの辺にしておこう」と先を考えてセーブするようになりました。おかげで体調も良く、目覚めがよくなりました。

授業内容や講師についてご感想をお聞かせください。
授業中や、休憩時間などわからないことがあってもすぐに質問できたので、つまずかずに進めました。 大事なポイントや難しい項目は何度も繰り返し説明してもらえることがとてもよかったです。私のノートテイキングスタイルと講師の先生の授業スタイルが合っていたことも知識も理解が深まりました。
授業終了後にオンライン配信していただけるのもとてもありがたかったです。「ここ大事だけど、ひとまずメモは後にして、ちゃんと聞いておこう」とメモ取りに必死にならず授業に集中することができました。
薬日本堂漢方スクールを選んだ理由を教えてください。
薬膳・漢方検定対策講座をオンラインで受講したのがきっかけです。検定対策講座がとてもわかりやすく、同じ講師の方から学びたい!と思い、選びました。
シラバスも整っており、テキストもしっかりしているので、安心感も得られました。 スクールの隣には漢方ブティックも併設されているので、授業で気になった食材を買って帰れるのも魅力的です。
私は通学受講でしたが、通学できない日はオンライン受講できるのも選んでよかった理由です。