\イベントセミナー/ 女性の元気を応援する3日間! 〜一生役立つカラダの知識と養生〜漢方とピラティスは、バランスとつながりを大切にするところ、問題の本質を探り出すところに共通点と相互性があります。ピラティスをおこなうことで気血水の巡りを改善したり、五臓のリラックスや強化など養生として優れた効果を発揮します。漢方とピラティスの両方を理解し実践することで、より多くの健康効果を得られると考えられます。ピラティスの視点を通して身体を観ると気づくサインがあります。そこから更年期のメカニズムを漢方の智慧で紐といていきます。新しい着目点と今日から取り入れられる、漢方+ピラティスのセルフケア。健やかな毎日に生かせる情報が詰まった全世代の女性向けたセミナーです。※今回は座学のセミナーになります。◎ピラティスとは?ジョセフ・H・ピラティス(1883ー1967)がライフスタイルや悪い姿勢、非効率的な呼吸が健康に悪影響を及ぼすという考えに基づき、それを改善するために考案されたエクササイズプログラムです。現代では、リハビリからトップアスリートにまで幅広く取り入れられています。【録画受講サービス対象講座!】当日ご都合が合わずご受講できない方・当日ご受講いただいた方どちらも、セミナー開催の翌営業日の18時までに録画受講用のURLをご登録のメールアドレスへお送りします。視聴期間:7日間期間中は何度でも繰り返しご視聴いただけます。※視聴期間の延長はございません。※当日ご都合が合わず録画受講をご希望の方は、オンライン受講で申込・決済をお願いします。