気象病(きしょうびょう)とは、気圧や気温、湿度の変化などの気象条件の変動に伴い、身体に起こる病状や症状のことを指します。近年、よく耳にするようになった言葉ですが、漢方では古くから、気象と身体の変化について伝えられてきました。ここでは、漢方の考え方に基づき、弁証をし、自分のタイプに合わせた薬膳茶作りをおこないます。特に、低気圧による不調、体調がお天気に左右される方は参加必須です。※「お灸養生レッスン 気象病に備えるお灸養生」も同日開催!詳細・お申込みは→こちら