「経絡ってどこにあるの?」「ツボはなぜ不調を改善できるの?」という疑問は誰でも持っていますね。経絡がどこにあって、ツボが不調を改善する理由がわかると、次は「こんな不調にはどのツボがいいの?」「なぜ経絡はこの順番なの?」といった疑問が出てくるはず!ツボと経絡をまだまだ知りたい皆さんに、次のステップのツボと経絡の話をお伝えします。テーマ:奇経八脈経絡は高速道路。十二本の経脈がつながって人体にエネルギーと栄養を届けています。しかし、高速道路だけでは世の中成り立ちません。経絡にも高速道路以外の大事な道があります。その一つが奇経八脈。独自のツボを持つ督脈と任脈以外の、目立たないけれど、働いている奇経八脈のうち、督脈と任脈を除く6つを紹介します。【録画受講サービス対象講座!】当日ご都合が合わずご受講できない方・当日ご受講いただいた方どちらも、セミナー開催の翌営業日の18時までに録画受講用のURLをご登録のメールアドレスへお送りします。視聴期間:7日間期間中は何度でも繰り返しご視聴いただけます。※視聴期間の延長はございません。※当日ご都合が合わず録画受講をご希望の方は、オンライン受講で申込・決済をお願いします。